2011年10月22日
グロック17リアシャーシ組み立て
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m
きょうはオフなので朝から呑んでしまおうか自分と闘っています^^;
昨日は意を決してグロックのリアシャーシを組み立てました。

なんで分解してしまったんだろう…(TT)
分解ついでにクリーナーで洗浄して、塗装が剥げたパーツは黒染しました。

10分くらいかかりましたがこれまた香港マニアさんの資料のおかげでなんとか元に戻せました。
個々のパーツをセットしてピンを通すだけ、なのですがこれがまた指が震えます。
パーツをセットしてピンを通す前にドライバーなどで穴を一列に整えておくと楽にピンを通せました。
(資料にちゃんとアドバイスとして載っていました、最初からよく読みなさい!ですね^^;)
結果、2年分の汚れを落とせてすっきりしました。
ガスガンの仕組みも少し分かったので良いお勉強にもなりました。
もう少しでマルイグロック17リニューアル完了です~
きょうはオフなので朝から呑んでしまおうか自分と闘っています^^;
昨日は意を決してグロックのリアシャーシを組み立てました。
なんで分解してしまったんだろう…(TT)
分解ついでにクリーナーで洗浄して、塗装が剥げたパーツは黒染しました。
10分くらいかかりましたがこれまた香港マニアさんの資料のおかげでなんとか元に戻せました。
個々のパーツをセットしてピンを通すだけ、なのですがこれがまた指が震えます。
パーツをセットしてピンを通す前にドライバーなどで穴を一列に整えておくと楽にピンを通せました。
(資料にちゃんとアドバイスとして載っていました、最初からよく読みなさい!ですね^^;)
結果、2年分の汚れを落とせてすっきりしました。
ガスガンの仕組みも少し分かったので良いお勉強にもなりました。
もう少しでマルイグロック17リニューアル完了です~