2011年10月20日
グロック17トリガーバー交換
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m
すっかり秋めいてきました。
パリッと焼かれたさんま塩焼きと日本酒で一献…
…なんて優雅に秋の夜長を楽しめたら最高なのですが~

きょうはグロック17のトリガー周りを分解しました。
『香港マニア』さんの店長さんブログが写真付きでとても参考になりました!
ありがたいです~
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-107.html
しかし、前回のガーダフレーム換装の際はどうやったのかさっぱり覚えていません^^;
お金を持っていないのでショップさんに依頼するとはとても考えられませんし…

ガーダ製スチールトリガーバーを組み込もうと思いましたが、
トリガーの分解は香港マニアさんのブログでは省略されていました…
恐る恐るトリガーの2本あるうちの上のピンを外して、あっさりトリガーバーは抜けました。
きっと簡単すぎて省略なのですね~^^;ビビりすぎです!

無事にトリガーバーを交換できました。
他の部品を黒染したり塗装したりなので待ち時間が長いです。
でも、焦らずじっくりと取り組んでいきます。
すっかり秋めいてきました。
パリッと焼かれたさんま塩焼きと日本酒で一献…
…なんて優雅に秋の夜長を楽しめたら最高なのですが~

きょうはグロック17のトリガー周りを分解しました。
『香港マニア』さんの店長さんブログが写真付きでとても参考になりました!
ありがたいです~
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-107.html
しかし、前回のガーダフレーム換装の際はどうやったのかさっぱり覚えていません^^;
お金を持っていないのでショップさんに依頼するとはとても考えられませんし…

ガーダ製スチールトリガーバーを組み込もうと思いましたが、
トリガーの分解は香港マニアさんのブログでは省略されていました…
恐る恐るトリガーの2本あるうちの上のピンを外して、あっさりトリガーバーは抜けました。
きっと簡単すぎて省略なのですね~^^;ビビりすぎです!

無事にトリガーバーを交換できました。
他の部品を黒染したり塗装したりなので待ち時間が長いです。
でも、焦らずじっくりと取り組んでいきます。