2011年02月06日
ソフトアーマー比べっこ
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m
以前ゲームの合間にサバゲ友人がソフトアーマー選考で迷ってる、
と言っていたことを思い出して引っ張り出してきました。

左の緑が“A・G”製。
右の肌色が“T・S(あるいはR・C)”製。です。
両方とももちろんレプリカです。
どっちがリアルだとか良くできているということは僕には良く分かりません。
生地も似たような気がしますし、縫製もA・G製の方が目が細かいくらいしか言えません。
ラベルはA・G製がリアル?なのですか。
個人的には右のT・S製のほうが着ていてしっくりきます。
A・G製はそこそこ良いお値段でしっかり作られていますが、
個人的にはゴワゴワしていて着心地があまり良くありません。
(ぴったり身体にフィットしないので単なるサイズ違いなのかもしれません)
このようなものに着心地とか快適性を求めることはおかしいかもしれませんが、
けっこう神経質なので・・・

厚み、ボリュームは着た感じは違いはそう分かりませんが
比べてみるとA・G製のほうが厚みがある気がします。

A・Gのインナーはちょっと大きいのでしょうか~
これがゴワゴワ感の原因でしょうね。

T・S製を着てからA・G製はもう着ていませんがひとつだけ苦言を上げると・・・
脇腹のベルクロバンドのベルクロが内側の生地に触ってしまうとひっついてしまい、
剥がすと生地がケバケバになってしまいます。
これさえなければなぁ~
以前ゲームの合間にサバゲ友人がソフトアーマー選考で迷ってる、
と言っていたことを思い出して引っ張り出してきました。

左の緑が“A・G”製。
右の肌色が“T・S(あるいはR・C)”製。です。
両方とももちろんレプリカです。
どっちがリアルだとか良くできているということは僕には良く分かりません。
生地も似たような気がしますし、縫製もA・G製の方が目が細かいくらいしか言えません。
ラベルはA・G製がリアル?なのですか。
個人的には右のT・S製のほうが着ていてしっくりきます。
A・G製はそこそこ良いお値段でしっかり作られていますが、
個人的にはゴワゴワしていて着心地があまり良くありません。
(ぴったり身体にフィットしないので単なるサイズ違いなのかもしれません)
このようなものに着心地とか快適性を求めることはおかしいかもしれませんが、
けっこう神経質なので・・・

厚み、ボリュームは着た感じは違いはそう分かりませんが
比べてみるとA・G製のほうが厚みがある気がします。

A・Gのインナーはちょっと大きいのでしょうか~
これがゴワゴワ感の原因でしょうね。

T・S製を着てからA・G製はもう着ていませんがひとつだけ苦言を上げると・・・
脇腹のベルクロバンドのベルクロが内側の生地に触ってしまうとひっついてしまい、
剥がすと生地がケバケバになってしまいます。
これさえなければなぁ~