2012年10月16日

2012・10月自主トレ会

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




土曜の夜に遅くまではしゃぎすぎて少々お疲れでしたが、
日曜日は早起きしてお弁当を作ってBフィールドに自主トレ会に行ってきました。

2012・10月自主トレ会

10時に集合してダラダラと準備して11時頃からの開始でしたが、午前中は基礎射撃練習を頑張りました。

が、体力と集中力がすぐに限界を超えて緊張感のない練習を繰り返してしまいました^^;

反省です。。













2012・10月自主トレ会


TACT君も日々のハードなお仕事に加え昨日の寝不足がトドメとなってか上手く標的に当ててはいましたが、
いつもよりちょっぴりテンション低めでした。


このところCONDOR製のタクティカルパンツがお気に入りのようです。いつも履いてます^^













2012・10月自主トレ会

たいしょうは終日「WEクリンコフ」の調整に悩まされていました。


試射させてもらいましたがよく動くし十分に精度もありそうでしたが・・・













2012・10月自主トレ会

私のHk416を試射して「いいやん、いいやん」とお褒めの言葉をいただきましたが、
隣の芝は青く見えるものですよね^^;













2012・10月自主トレ会

警弥郷の永遠の若大将「梅兄さん」が遊びに来てくれました。

相変わらず44歳とは思えない!!心と見た目はまだまだお若いです。
(自称:思考は中2・・・)


梅兄さんは居てくれるだけで何だかとっても楽しくて、皆帰るまでずっと笑いっぱなしです^^













2012・10月自主トレ会

私にとって、14、5年前の梅兄さんとアキ兄さんとの出会いが無ければ、今のミリタリー活動は無かったかもしれません。

それだけお二人には多大な影響を受けました。













2012・10月自主トレ会

午後からは簡易的に“部屋”を作り、前日の突入~排除の復習を忘れないうちに繰り返し行いました。

しかし場所とメンバーが変わるとまた1からやり直しです・・・応用力が無い自分が悲しいです。



それにしてもマルイ・グロック17(ほぼノーマル)はやっぱり調子良いですね~

早くライト付きで収納できるホルスターを調達しなくちゃ。





その後、もはや恒例の?「その時、君ならどうする!?」という私のリクエストの「シチュエーション・シュミレーション」を行ってもらいました。


①ゲーム中に自分が陥った様々な場面で、もし皆さんならどう動きますか?
②またはその時お互い仲間だとして、私に指示を出してくれるとしたらどのように?
③はたまたこのエリアからあっちのエリアまで敵が全く見えない状態で、どのようにチームでクリアリングしながら進みますか?

普段のゲーム中には申し訳なさ過ぎて諸先輩方には決して聴けない事案を少しでもクリアにできれば…
という私の独りよがりのコーナー(?)にみなさん嫌な顔せず付き合ってくれます。

ありがとうございますm(_ _)m




今月もありがとうございました。
また来月、お付き合いよろしくお願いします。




同じカテゴリー(射撃)の記事画像
STF FUKUOKA
ルームエントリー、クリアリング教室参加
タクトレ練習会2012・10
4/14 EAST LOOP シューティングスクール参加 
3月自主トレ会
ポスタルマッチ参加
同じカテゴリー(射撃)の記事
 STF FUKUOKA (2013-08-12 13:30)
 ルームエントリー、クリアリング教室参加 (2012-10-15 12:29)
 タクトレ練習会2012・10 (2012-09-17 22:58)
 4/14 EAST LOOP シューティングスクール参加  (2012-04-16 17:44)
 3月自主トレ会 (2012-03-20 17:18)
 ポスタルマッチ参加 (2012-03-04 22:34)
Posted by ミリブロ淳屋 at 17:05│Comments(0)射撃
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。