2010年11月22日
収穫
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m
昨日の貴重な一枚、ゲーム中写真を紹介させていただきます。

これは投入ポイントから進軍後、遊撃隊と共に10数メートルの崖を一気に登った直後の写真です。
前方の2人は陸軍の戦闘服を着ていますが海軍の特殊部隊です。
作戦開始前に彼らと話して確認済みです。
(実は左はDougさまです)
残念ながらこの撮影の直後に敵の狙撃兵の正確な射撃で3人とも負傷しました。
(もちろんBB弾です^^)
前夜祭?の後片付けがあったのでこの1ゲームのみの参加でしたが、
すっかりお腹一杯になりました~
ほとんど撃つこともできませんでしたが、気温は20℃くらいで汗ばむ陽気でしたので
おかげさまでWE416はガツンガツンと作動良好でした!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
反省点は多々ありましたが前夜祭~キャンプも堪能できましたし、
久々の再会や新しい出会いとゲーム以外でも大収穫のイベント参加でした。
特にちゅうさまのお名前とお顔がやっと一致できたことが良かった~
想像以上に爽やかなイケメン青年さんでした!
昨日の貴重な一枚、ゲーム中写真を紹介させていただきます。

これは投入ポイントから進軍後、遊撃隊と共に10数メートルの崖を一気に登った直後の写真です。
前方の2人は陸軍の戦闘服を着ていますが海軍の特殊部隊です。
作戦開始前に彼らと話して確認済みです。
(実は左はDougさまです)
残念ながらこの撮影の直後に敵の狙撃兵の正確な射撃で3人とも負傷しました。
(もちろんBB弾です^^)
前夜祭?の後片付けがあったのでこの1ゲームのみの参加でしたが、
すっかりお腹一杯になりました~
ほとんど撃つこともできませんでしたが、気温は20℃くらいで汗ばむ陽気でしたので
おかげさまでWE416はガツンガツンと作動良好でした!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
反省点は多々ありましたが前夜祭~キャンプも堪能できましたし、
久々の再会や新しい出会いとゲーム以外でも大収穫のイベント参加でした。
特にちゅうさまのお名前とお顔がやっと一致できたことが良かった~
想像以上に爽やかなイケメン青年さんでした!
2010年11月22日
雲海と整理整頓
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m
昨夜、キャンプサバゲから無事に帰還しました。
あっという間の2日間は周りのみなさんのおかげでとても充実した内容でした。
特に今回もDougさまには何から何までお世話になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

2日目の朝0630時頃に見た雲海にとても感動しました!
前夕に見ていた麓の町がすっぽり雲のような霧のような“もや”に覆われて幻想的でした。
この景色を観ることができただけでも行ってよかった~

さて・・今回も反省点は多々ありますが、一番は荷物管理です。
これはDougさまの荷物(ミリタリーアイテム)ですが、
見事なオールインワンです。
もちろん納め方もすばらしいのですが、
何が必要で何がそうでない(要らない)という仕分けがぴしゃっとなされているところがさすがなのです。
キャンプ用品を見ても、テントも鍋もコンロも無い僕よりもシンプルで少ない荷物でいらっしゃいました・・・
僕といえば手当たり次第にたくさんのアイテムをたくさんの箱に入れて持ち込み、
本当に必要なものがあちこちに分散していて出しにくい・戻しにくい・かさばると最悪でした。
キャンプアイテムもミリタリーアイテムも再考しなおして、
もっとシンプルにスマートにいきたいと思います

本日の肴は、これまたDougさまのM4です。
使い込まれた雰囲気がカッコイイですねぇ~
昨夜、キャンプサバゲから無事に帰還しました。
あっという間の2日間は周りのみなさんのおかげでとても充実した内容でした。
特に今回もDougさまには何から何までお世話になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

2日目の朝0630時頃に見た雲海にとても感動しました!
前夕に見ていた麓の町がすっぽり雲のような霧のような“もや”に覆われて幻想的でした。
この景色を観ることができただけでも行ってよかった~

さて・・今回も反省点は多々ありますが、一番は荷物管理です。
これはDougさまの荷物(ミリタリーアイテム)ですが、
見事なオールインワンです。
もちろん納め方もすばらしいのですが、
何が必要で何がそうでない(要らない)という仕分けがぴしゃっとなされているところがさすがなのです。
キャンプ用品を見ても、テントも鍋もコンロも無い僕よりもシンプルで少ない荷物でいらっしゃいました・・・
僕といえば手当たり次第にたくさんのアイテムをたくさんの箱に入れて持ち込み、
本当に必要なものがあちこちに分散していて出しにくい・戻しにくい・かさばると最悪でした。
キャンプアイテムもミリタリーアイテムも再考しなおして、
もっとシンプルにスマートにいきたいと思います


本日の肴は、これまたDougさまのM4です。
使い込まれた雰囲気がカッコイイですねぇ~