2012年12月05日

ハイランダー10

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



先日、12月2日(日)に佐賀県大和で開催された「オペレーションハイランダー」というイベントに参加してきました。

私は第4回から参加させていただいていますが、気が付けば今回でなんと10回目です!!

九州ではこのような大規模イベントは少ないので、まだまだこれからも継続していかなくちゃ、ですね~

ハイランダー10

開会式の様子です。


朝早くから約65名の参加者が集まりました。
ありがとうございました!!

私は弾速チェックを担当させていただいたのですが、皆さんの個性的な銃を間近に見ることができてとても楽しかったです^^











ハイランダー10

作戦開始前にたいしょう、Tactと3人で記念撮影しました。

終了後はクタクタで汗だくで写真を撮る余裕がないことをこの4年間で学びました^^;



それにしてもたいしょうとTactのおふたりのチェストリグは最新式なのでフィット感が非常によろしいです。

私といえば時代錯誤なDBT製のロウビズラックを未だに愛用しているので、
背部でX形に交差する肩紐が首に食い込んで擦れて擦れて開始前からブルーでした。。













ハイランダー10

作戦開始~

まだこの頃は余裕があります。



特殊部隊が先行して敵地に潜入します。


我々民間警備会社のチームは2つのグループに分かれ、ひとつのチームは国境なき医師団の警護を、
もうひとつのチームは特殊部隊含む各チームへの弾薬補充の任務を担当します。













ハイランダー10

CIA潜入工作員と思われる2人組がSEALチームに拘束された瞬間の写真です。

付近には緊張感が走ります。













ハイランダー10

私はメインウエポンとして、前日に受領したHk417を初投入しました。


重たかった!!!
スリングも通さないまま使用したので腕がぱつんぱつんになりました(TT)


マガジンも想像以上に大きくかさばるので、ポーチに無理やり押し込んで携行していました。


でも・・・Hkフェチとして満足度は計り知れません!!













ハイランダー10

最後にたいしょうとTact君のツーショット!

きまってますねぇ~


私も身なりをちゃんと整えようと誓いました。

あぁ、中身の問題なのかなぁ~





九州各地からご参加の皆さん、大変おつかれさまでした。ありがとうございました。

また次回の開催時もどうかよろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
シューティングチャレンジ・参加してきました
EAST LOOP シューティングチャレンジ〈ザ・ミッション〉
Operation Highlander 10
EAST LOOP~BAKARAマーケットvol.2~
同じカテゴリー(イベント)の記事
 シューティングチャレンジ・参加してきました (2012-11-19 17:02)
 EAST LOOP シューティングチャレンジ〈ザ・ミッション〉 (2012-11-04 15:50)
 Operation Highlander 10 (2012-10-30 14:53)
 EAST LOOP~BAKARAマーケットvol.2~ (2012-06-05 15:58)
Posted by ミリブロ淳屋 at 15:57│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
お疲れさまでした~!

さすがに6時間動きっぱなしは、足腰に来ましたねwww

しっかし面白かった~。

当日の夜、寝言で「シール2よりHQ」と、うわ言のように言ってたらしいですwww
Posted by SNCのしげちゃん at 2012年12月05日 23:10
しげちゃん兄さん、先日はおつかれさまでしたm(_ _)m
シナリオや仕込みなどご準備もありがとうございました。

それにしても長かったですね^^;
いまだに後遺症が・・・

各チームリーダーの方は高いコミュニケーション能力が必須ですね!!
しばらくHQの警護をさせていただいたり、所属ユニットの支店長さんの無線ワークを間近で見て聞いて非常に勉強になりました。
でも、とっさに複雑な状況を端的にしゃべるようになれるにはまだまだ時間がかかりそうです。。
Posted by ミリブロ淳屋ミリブロ淳屋 at 2012年12月06日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。