2011年02月03日

未愛着銃の始末

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m


買ったはいいけど使っていない、使えないアイテムがまだあるなぁ・・・
っと考えていました。

欲しくてしょうがなかった次世代M4もそのひとつとなっています。


未愛着銃の始末

性能は申し分ありませんが、冬場にニッケル水素バッテリー使用では作動しないことが多々ありました。

冬場の寒い時期に重たい錘を動かすのはニッケル水素では厳しいのですね。
専門店で、9.6Vのバッテリーに代えるか
FETを搭載するか、
ニッケル水素バッテリーを温めつつ使用するくらいしか方法がないと言われました。

冬場専用にニッカドバッテリーをいまさらそろえる気にもなれませんし、
COLT刻印以外のメタルフレームもなかなか登場しません・・・
(↑ココも大きい要因です)

夏場はガスブローバックWE製Hk416、
控えは信号灯さんに譲っていただいたHkM4(スタンダードですが)がもう定着です。

僕の中では次世代M4はもう控え選手にも選べなくなっていました。



・・・なんだかんだいってもう気に入らないんです。



そんな時は他の方はどうされているのでしょう!?
すぐに処分!?
身近ではどのてっぽうにもかわりなく愛情を注いでいらっしゃるDougさまはすばらしいです~

たいしょうは熱しやすく冷めやすい九州男子(きゅうしゅうだんし)ですが、
常に大好きな1丁しか所持していないですよね。

信号灯さんも決して余計な分までは所持せず
1人で手の届く範囲のカウンター店舗といった感じですね(??)



面倒見が悪く、熱しやすく冷めやすい欲張りは2丁所持が限度なのでしょうね~



同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
GLOCK17&19
HkM4リファイン②
HkM4リファイン
WE416ノズルガイド換装
WE416 メンテナンス
VFC製ナイツタイプサプレッサー
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 GLOCK17&19 (2013-08-28 15:22)
 HkM4リファイン② (2013-08-24 16:43)
 HkM4リファイン (2013-08-16 11:56)
 WE416ノズルガイド換装 (2013-07-06 17:31)
 WE416 メンテナンス (2013-06-17 14:48)
 VFC製ナイツタイプサプレッサー (2013-03-09 14:35)
Posted by ミリブロ淳屋 at 00:00│Comments(0)てっぽ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。