スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年06月12日

レイルカバー比べっこ

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



先日、酒場放浪記で冷奴に天かすをのっけて提供しているお店がありました。
なるほど淡白なお豆腐には合うのかもしれません。
今度チャレンジしてみます。


久々のオークションで気になっていたUFC製レイルカバーを半値ほどでゲットできました~



・・・っと思ったらD-BOY製でした。あらら^^;

おまけに2本はちゃんとファルコンタイプ(マグプルタイプ?)でしたが、
もう2本はボーンタイプG&Pタイプ!?でした。。

質問等でちゃんと確認すべきでした。



追記:出品写真をよく見ると、ちゃんと2種類づつに見えました。
大変失礼いたしました。









僕の確認ミスなので次回からは気を付けよう!って割り切って早速開封しました。
(Dougさまや信号灯さんの日々のご指導のおかげで打たれ強く、切り替えが早くなりました^^)

ボーンタイプ、というのかG&Pタイプとでも呼んでよいのか分かりませんが、
左のレイルカバーって実在モデルがあるのでしょうか。

生理的に受け付けられない形です。
ムカデとかヘビのお腹を連想してしまいます・・・











比べっこしてみました。

上が今回ゲットしたD-BOY製レプリカレイルカバーです。

下は以前から使っていた・・・
マグプル製と思って買ったけど、裏にはERGOのロゴが在りました、製です。

見た目は、この写真では判断できませんが
肉眼でよく見るとレプリカはマグプル/ERGO製と比べると黒が濃く少し艶があります。
レイルの溝の間隔も微妙に狭いようです。











断面の形状は決定的に違います。

左レプリカ、右マグプルです。

そして材質と質感も全く違います。
レプリカは非常に“ゴム”っぽくて柔らかいです。
ふにゃふにゃです。湿っぽくて?粘っこいです。
RASなどレイルにずっと装着してひと夏越したら溶けて外れなくなりそうな、
そんなちょっと心配な質感です^^;


マグプル製は意外と硬くて表面もサラサラなので
個人的には取り外しにはちょっとしたコツと勢いが必要です。











装着~

よし!着けてしまえばもう分かりません。
レールにも素直にはまってくれました。
(上面はマグプルです)


これなら個人的に問題はありません!
(散々ひどいこと言いましたが・・・)











溝にはまり切っていませんがパッと見分かりません。
よし!

独特の質感のおかげで本物よりもグリップ力が向上しました。
やった~^^

これで4面レイルの保護ができました。
以前使っていたVFC製416のレイルが“はさみ”の落下(わずか30cmの高さから)
で欠けたことがあり早めに保護したいと思っていたのでこれでひと安心です~





  
Posted by ミリブロ淳屋 at 09:34Comments(2)てっぽ