スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月19日

グロック17 再度、新・ゼロハンマーに換装

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

お盆休み明けのみなさまはリフレッシュできましたか。

お盆も関係なくお仕事、アルバイト、お勉強のみなさま、8月後半も元気に乗り切りましょうね。




今度はノーマルのマルイグロック17に新ゼロハンマーを組み込んでみました。




オーシャンカスタムタクティカルさんの入荷アナウンスと同時に欲張って2つも注文していました。

オーシャンさんがおすすめしていらっしゃるので間違いないかな!と即断でした^^















早速ノーマルグロック17のリアシャーシを分解しましたが・・・


何か違和感が。。













各スプリングパーツの抵抗がとても強く、分解にも力とコツを要しました。

明らかに調子の悪いグロック17とは違っていました。















組み込みにもかなり手こずりました。

特にトリガー、ノッカーパーツを仮置きしてピンを差し込むところで四苦八苦しました。

ハンマースプリングのテンションが違いすぎます。

シアートーションのスプリングも元気です。




試射は全く問題なく、これ以上ないくらい快調に作動してくれました。

ゼロハンマーの、いえ新ゼロハンマーの効果をはっきりと実感できました!!


そして確信できました。

問題のほとんどはスプリングパーツにあることを!!!!!




今度こそ、もう少しで解決できそうです。


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 22:29Comments(4)てっぽ

2012年08月18日

グロック17 新ゼロハンマーに換装

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m





ウダウダと動かなくなったマルイ・グロック17日記が続いて申し訳ございません。

こんな記事では美味しいお酒の肴ブログは目指せませんね^^;



もうちょっと、のところまで来ていると感じるのですがはっきりと答えが出せずに苦しいです。

最後の頼みの綱・改良版?スチールゼロハンマーを組み込んでみました。




リアシャーシを取り出し分解します。


もう“日課”になってしまっているので、速くなっても、慣れて雑にならないよう気を付けていきます。


現状は旧スチールゼロハンマーを組み込んでいます。















新旧の比較です。


上が新、下が旧です。

各部で随分の肉薄、小型化が見られます。




オーシャンカスタムタクティカルさんによりますと、

●完全新規製作と言えるほど旧型とは形状が異なる
●作動時のストレス低減
●バルブノッカーの突き出しが増えた

など良いことづくめの新型のようです~















“慣れ”に頼りすぎないように、初心を忘れずに慎重に組み替えました。


パーツ同士の空間が広くなった気がしましたが気のせいのようです^^;


新しいパーツは気持ち良いですね。















試しに指でハンマーを押してみました。


が、非常に手応えがよろしくない、といいますか抵抗が少ない?
これで良い?

ちょっと違和感を感じつつスライドをかぶせて試射・・・



スライドを引いて、よし、いい音だ、

トリガーをゆっくり・・・



“ぽふ、ぽふ”



とノッカーがバルブを弱く叩く、いや触れる程度の情けない音のみでブローバックすらできませんでした。。


あらら・・・





もしかしてこれはハンマースプリングがヘタっているのでしょうか?


スプリング注文~



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 11:45Comments(4)てっぽ

2012年07月23日

シアー、ゼロハンマーは無罪でした

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



先ほど不注意で、あとは「確認」を押すだけの記事を消していまいました。。

我ながらどんくさいです^^;





作動不良中マルイグロック17(古グロックと呼びます)のシアーと先日購入したマルイグロック17(新グロックと呼びます)のシアーを入れ替えてみました。


結果は変わらず、古グロック(ゼロハンマー)は作動不良です。

一度きりブローバックです。


新グロック(ノーマルハンマー)は快調作動でした。




うーん・・・シアーを比べても特に違う点はありませんでした。

きっとどこかえぐれてたり、欠けてたりすり減ったりしてる・・・と思っていたので残念でした(!?)















それならばと古グロックのリアシャーシーユニット一式(ゼロハンマー)を、新グロックに組み込んでみました。


あら!!

快調作動です!!
ゼロハンマーのおかげか快調すぎて樹脂スライドが割れてしまうのではないかと心配になるくらい快調です!!


どういうことでしょう。。



ちなみに新グロックのリアシャーシユニットは新品状態のため、アルミスライド古グロックには適合できませんでした。
(スライドが全くはまりませんでした)

無加工でいけると聞いてPGCアルミスライドを選んだのですが、かなり削りこんでいました^^;















・・・ということはリアシャーシユニットはひとまず容疑が晴れて、他の部分で検証し直しですね。



ピストンか・・・


トリガーユニットか・・・




明日から鹿児島へ行くのでまた帰ってきてから検証いたします。

アドバイスや貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m



ご恩に報いるためにも、必ず原因を突き止めて改善します!!

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 17:37Comments(8)てっぽ

2012年02月26日

エアソフトシューティング体験

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m





昨夜は福岡市某所にエアソフトシューティングの練習に行ってきました。


タクティカルトレーニングでの“動作”とは異なる“型”、といいますか作法には最初戸惑いましたが、
N-IDPA福岡支部長様とメンバーの方に丁寧にじっくりご指導していただきました。
お忙しい中、ありがとうございましたm(_ _)m


身体に覚え込ませるにはまだまだ時間が掛かりそうですが、繰り返し繰り返し練習して無意識にできるようにがんばります。


安全面、という観点で捉えてもタクトレの決まり事もシューティングの作法も必要不可欠なこと、
全てに意味のあることなのでどちらも覚えておいて損はないと考えます。


また、ゲーム中に使える技術や戦術の選択肢が増えると生存の確率も上がる・・・?はずですよね^^

5mの距離の的にも当たらないレベルですが・・・



それにしてもとても有意義なワクワクする時間を過ごせました。
(そんな時間ってあっという間に過ぎてしまいます)



おかげさまでグロックも快調に動いてくれていました。

ゼロハンマーの導入は大正解でした。


・・・あとは使う人間の問題です^^;




先生方のお手本は別次元のレベルでした。

あの領域に達するには私にはかなりの時間がかかるでしょうが目標は高いほうがいいですのでがんばります。

「同じことを何度やっても同じようにできる」ように精進します。(もちろん良い方に)



来週は大会の見学にお邪魔してきます~










開始と終了を告げるブザーの音が耳から離れません・・・

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 10:50Comments(0)単なる日記

2012年02月10日

ゼロハンマー

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m





私の大切なマルイガスブローバック・グロック17さん、お願いします寒いですけどなんとか動いてください。

よろしくお願いいたします。




スライドが後退して下の位置に戻る際の最後の抵抗勢力?であるハンマーを交換してみようと、
ガンズモデファイ製「スティールゼロハンマー」というパーツを購入してみました。



写真中、上のハンマーがゼロハンマー、下がノーマルハンマーです。















特に加工もせず組み込みできました。

ローラー部分の形状がずいぶん違い、本当にブローバック出来るのかしら!?と不安になります。





・・・そしてその不安は的中しました。

組み上げてスライドをはめ込んで後ろに引いて、普通ならマガジンを入れていないのでスライドは主にリコイルスプリングの力でもとに戻・・・

りません、何かに引っかかっていました。

スライドが元に戻らないと分解もできないのですが、なんどもスライドを後退させているとたまたま元に戻り分解できました。















数回同じことを繰り返してやっと原因が分かりました。

スライドが後退→ハンマーが倒れる→ハンマーがシアと噛んでロックされる(コック?というのでしょうか)、の過程でハンマーがシアにロックされずスライドが目一杯交代したときにはハンマーが起き上がっていました。

ゼロハンマーはノーマルハンマーよりもロックされる位置が深いようです。


分かりにくい文章ですみません・・・


簡潔にいえばハンマーがロックされるべきところでロックされていなかった、ということです^^;




もっと倒れ角度が浅い位置でロックされるように削って・・・
削りすぎないように慎重に削って・・・




改善しました!!

スライドが戻る際の抵抗がなくなりました!!すごい!!















ちなみに・・・

スライド先端のリコイルスプリングガイド受け口ですが、ノーマルのパーツを切って貼り付けました。
ボンド付けなのでちょっと心配ですが取れたらまた付けます。

これでリコイルスプリングガイドが安定したので、ブローバックも調子良いです^^



グロック17さま、これでいかがでしょうか。
どうか動いてくださいませ。




あとはもう少し暖かくなってくれればなお良いですね~



皆さんは愛銃さんにこの季節どうやってご機嫌うかがいしているのでしょうか^^


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:31Comments(4)てっぽ