スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月24日

残念な組み合わせサイト

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



昨日、トロイのマイクロサイトタイプのアイアンサイトを注文しました。

早速本日届いたのですが、



ガーン、前後の高さが違う^^;

すぐにショップに連絡したら取り替えてくれるそうなので良かったです。。
(当たり前といえば当たり前ですが)



本物が買えたら一番良いのでしょうが、今の私にはサイトに約40,000円も出せません^^;

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 15:26Comments(4)てっぽ

2012年05月22日

WE416光学照準器③

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



みなさま光学照準器のご意見やおすすめやアドバイスありがとうございます!

とても参考になります。


まだ迷い中ですが、お金もないのでしばらくは手持ちのものでいろいろと組み合わせて
ゲーム等で実際使ってみて考えていこうと思います。



とりあえず、ですがCOMP M3タイプのダットサイトをロウマウントで載せてみました。















アイアンサイト~ダットサイトの見え方イメージです。

私は慣れてしまったのですが、Hkサイトに慣れない方はアイアンサイトが邪魔でしょうね~^^;















お遊びでTLR-1を着けてみました。



これが意外とスイッチを操作しやすくてアリかもしれません。

でも実戦投入するにはレンズ部にカバーを付けないと不安でしょうがありません^^;















それにしてもフォワードアシストノブをストライクアームズ製に交換してよかったです!















こう見ると低いかなぁ~っと思いますが、堂々巡りなのでまずは使ってみます。

EoTechもまた載せて調整しなおして使ってみます^^



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 20:59Comments(2)てっぽ

2012年05月20日

WE416光学照準器②

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




昨日は一日のんびり過ごして、久しぶりにWE416とゆっくり向き合えました。



というような、どうでもよい内容で昨夕方に投稿した記事が・・・どこにいったのかな???

投稿後恐らく数時間後に跡形なく消えました^^;

変なこと書いたつもりありませんが、運営側に削除されたのかな???
(予備のボルトユニットをようやく組みました、ピストンは~という内容でした。)





昨日は、ここ最近ずっと悩んでいるWE416用光学照準器をいろいろ載せ替えもできてあれこれ考えていました。


先日のBフィールドでの調整時に、EoTechは近距離になると着弾がずれることが分かりました。















ラルータイプのマウント+COMPタイプダットサイト。

やっぱり高く感じます。昔はこれがカッコイイと思っていたのですが・・・


今はそうは思えないです、なぜでしょうね~^^;















アームズタイプマウント(ロー)+COMPタイプダットサイト。

見慣れないけど、これが一番良いのかな。。


アイアンサイトで合わせることに慣れてしまっているので、低いけどそんなに無理してのぞき込む、っという感覚はありません。















こんなのもアリかな~っと思いましたが・・・















やっぱりナシですね^^;

M4にはかっこいいのに、Hk416には似合いませんね~


結論が出ぬまま土曜日は終わってしまいました。





こんどTact君がT1タイプのダットサイトを試着させてくれるそうなので楽しみです^^


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 11:33Comments(6)てっぽ

2012年05月01日

TLR-1

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




GWの中休み、といったところでしょうか。
カレンダー通り出勤の皆さまには歯がゆいスケジュールですね^^;

今日、明日とがんばってまた後半のお休みを満喫してください。




念願のTLR-1ライトをゲットしました~

シュアファイアは私には高価すぎますし、どれを選んでよいか分からないので最初からスルーでした。



存在は知っていましたがあまり画像等で見かけなかったのですが、オーシャンカスタムタクティカルさんのHPで紹介されている芸術的なエアガンに装着されている画像をいくつも拝見して一目惚れでした。


シュアファイアのXシリーズは手に取って見たことは数回しかありませんが、Xシリーズよりはちょっと大きく感じます。















銃への装着方法はマウントを一旦大きく開いて“挟み込み”方式です。

すみません、正式には何といってよいかわかりません。
スライド挟み込みの場合はレールに傷が付いたり削れたりしそうでちょっと抵抗がありました。

このTLR-1の装着方法は心臓に優しいです^^















おしりの方に電池出し入れの蓋がついてます。


この蓋の開け方が難しくて(私には、です^^;)苦戦しました。

レバーを操作したらまずパカっと蓋の上部に隙間が開くのですがそこから下部が開けきらなくて・・・
下部を持って真上にスライドして持ち上げるようにすると開きました。

機密性を追求しているのでしょうね~















早速マルイグロック17に装着!

案外スタイリッシュに見えるのは親ばかでしょうか!?















トリガーガード下面~ライト本体の面がまっすぐに繋がって見えて気に入りました。

構えた時のバランスも個人的に良い感じです、好きです。





ただ、問題はライト装着時のホルスター・・・


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:42Comments(12)てっぽ

2012年04月30日

WE416至高のマガジン塗装完了

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



本日の福岡は雨降りマンデイです。

晴れが続いてホコリっぽかったのでたまには良いかもしれません。
気持ち、街も雨音が聴こえるくらい静かです。



昨日までにマガジンの塗装を終えておいてよかった・・・^^;

ギリギリでした。
まだ本格的に乾燥していないのでしばらくは使えませんがやっぱりHkタイプマガジンは黒がお似合いです~















全部AF製造刻印かと思いきやAE(2004年)も混じっていました。

鈴友さんの遊び心でしょうか。今頃ですがサプライズに感じて嬉しいです。



これでWE416のマガジンを6本とも黒く出来たのでしばらくは悦に浸れます^^





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




5月2日、平日ですがBフィールドにて自主トレ会の予定です。
(まだ管理人さんからお返事をいただいていないので正確には未定ですが)

急ですが、お近くの方でお時間ございましたらご一緒にいかがでしょうか。

特にインストラクターの先生が来てくれるわけでも経験者が教えてくれるわけでもありませんが、
今まで様々な先生方に教えていただいてきたことを思い出しながら、意見を出し合いながら個人の苦手を徹底的に繰り返す復習会のような内容です。

顧問の先生が来れないときの部活のようなマッタリとしたノリです^^;


前回からは自作ターゲットを使って成果を確認しながら行なっています。
(“カタ”ばかりでは飽きてしまいますから)

時間は1000時~1600時くらいを予定していますが、来れる時間に来て帰りたい時に帰るぐらいのスタンスで結構です。




MURKさん、いかがでしょう!?お仕事ですか^^


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 12:33Comments(8)てっぽ

2012年04月29日

WE416フォワードアシストノブ交換

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m





昨夜は娘が早めに寝てくれたので久々に、ゆっくりとWE416と語らうことができました^^

以前から気になってたガスブロックの傾きもやっと直せたし、
アングリーガン製フォワードアシストノブも無事に組み込むことができました。




こちらは交換前のTSC製フォワードアシストノブです。

これはこれでどんなレシーバーにも合う気がしてそれなりに気に入っていました。















アングリーガン製とのツーショット~

どちらもスチール製ですが、やっぱり416にはつや消し真っ黒がお似合いなのかな^^















交換は3分もかかりませんでした。

私の416の場合、ピンを下方向からコンコンと叩いて押し出して抜き入れ替えるだけ。

しっくりきました。
締まって見えますね^^交換してよかったです。


さぁ、さぁこれで終わりかな~







まだまだGWは始まったばかりですね。
楽しくお過ごしください。


お出かけのみなさんはくれぐれもお気を付けくださいね。

お仕事のみなさんはお互い元気にがんばっていきましょう!

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 14:46Comments(2)てっぽ

2012年04月28日

WE416アングリーガン製フォワードアシストノブ

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




バトンさんのところで電動ライブカート式Hk416がプレオーダー始まってソワソワしてます。
当然予約なんて出来るわけありません・・・

刻印も中途半端だし、どうせまた私はウダウダと文句を言い出して鈴友さんに泣きつくに決まっています。



でも、いいなぁ。。





ストライクアームズさんでアナウンスのあったアングリーガン製フォワードアシストノブを購入してみました。
(WE製M4シリーズ対応)

スチール製CNC削り出しでとてもシャープです。

素晴らしいブラックです!



すっかりM4用(グレー)と思い込んでスルーしていたのですが、
40歳からのガスブロでおなじみのヒカルさんに黒バージョンもあるのよ、と教えていただき慌てて見に行きました^^















危うく買いそびれるところでした。
ヒカルさん、いつもありがとうございますm(_ _)m


現TSC製を組み込んでいますが色がちょっと合わない気がしていたので非常にタイムリー(超個人的)な商品に飛びつきました。



組み込むとき方向を間違わないようにしないとまたボルトキャリアが・・・



思い出しただけで吐きそうです、うぅぅぅ。。

失礼しました^^;あれは本当に悪夢でした。




良い黄金週間をお過ごし下さいませ。

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 16:09Comments(6)てっぽ

2012年04月26日

WE416レール×レシーバー調整

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



数日前の突然の猛暑がウソのようです^^;

過ごしやすい季節に感謝~




皆さんの後押しのおかげでレシーバーを思い切って削って調整できました。

嬉しかったのでHkM4と一緒に記念撮影。















リューター使用が久しぶりだったのと、やっぱり最初はビビりまくっていたので周辺を傷まみれにしてしまいました^^;

リタッチでごまかそうとしましたが、鈴友・神の塗装の傷をごまかせるはずがありません・・・

鈴友さんごめんなさいm(_ _)m















でもやっぱり試みてよかったです。

レシーバー~RASのトップレールがまっすぐになったので長めの光学照準器も載せられるようになりました~

よかったです(TT)















和室とHk。

早くHk417出ないかな。。















いずれもG&P製ナイツタイプハイダーですが、鈴友さんに加工していただいたものとノーマルの比較。

全く印象が異なります。好みもあると思いますが。















塗装でこんなに存在感が変わるのですね。


やっぱりハイダーも加工お願いしてよかった、と改めて思いました^^






  
Posted by ミリブロ淳屋 at 16:30Comments(8)てっぽ

2012年04月24日

WE416光学照準機器

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



福岡地方は本日も朝から気持ちの良いお天気で・・・
きっとメタボ気味の私は日中は少し動くと汗だくです。

ジョギングそろそろ再開しないと。。





WE416に光学照準機器を載せようと張り切っていたのですが、そうすんなりとはいかないようです^^;


553の前部のスルーレバーがどうしても締まりません。

塗装剥がれが怖くて強く押し込めない、ということもありますが(やっぱりチキンですね)それ以前の“閉まらなさ”です。















553を外して締め付けの位置をよく見ると、ちょうどレシーバーとRASの噛み合わせ・継ぎ目のところですが・・・

レシーバー側の凹の左右の幅が違うではありませんか(TT)
RASの凸はきれいに左右対象の幅なのに!


ショック!!















当然RASは若干ねじれて付いているのですね。(水平でない)


残念です~

レシーバーの凹部の左側面を削れば水平にはできそうですが隙間が開くし、KGコートも剥がれるし・・・




神経質すぎる自分が恥ずかしいですが553が載せられないのは残念でした~(TT)


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 10:32Comments(10)てっぽ

2012年04月20日

WE416至高の・・・完成編②

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




昨夜に引き続き今夜の肴もHk416でございます。

すこしでもご来店のみなさまの嗜好に触れることができれば幸いでございます。






鈴友さんの渾身の加工の後編、バレル廻りをご覧ください。















当然のことながらマグウェル全面にも刻印が施されています。

構えて左面の刻印もこだわりポイントが・・・



あまり知られていないかもしれませんが、「Hk」のkの右下脚の部分は直角表現が多いのですが、
実ロゴ基準のアールで再現されています。

私はここがどうしても許せず、ボルトキャリアの仕上がりを見てそのままレシーバーも鈴友さんに委ねました。

当然、鈴友の鈴木社長は「よく気づきましたね~」という次元で受け止めてくださいました・・・















施工途中で「マガジン刻印は良いですか?」と提案され焦りました。

VFC電動ガンHk416付属の深堀刻印マガジンがとてもお気に入りだったので、それを再現していただきました。

刻印は深くてシャープ、とてつもなく美しい仕上がりです。

このマガジンは刻印処理後にインディのブラックパーカーで塗装しました。















RASを外したあとのバレルのみでここまでの存在感は感じたことがありません。














よく見るHk416の実銃写真では、バレル刻印が側面にきているのですが、WE製は45度バレルがずれて固定されているため真上に刻印がきます。

しかしこれは実銃のバレルはねじ込み式のため場合によっては真上に刻印が来ることもある、
っという画像を元に妥協しました^^;

真下にくるよりは・・・







































テキストがウザい、と指摘を受けたのですが語らずにはいられなくてすみませんm(_ _)m

まだまだ写真もたくさん在りますし、言いたいこともたくさんですがこのへんでやめておきます^^;



想像以上に好反響をいただいて感謝しています!

鈴友さんの技術力と情熱のおかげでここまでのHk416を再現できました。
本当に感謝しています。


みなさまの暖かいメッセージや応援のおかげで私は妥協することなく理想のHk416を追い求めることができました。

ありがとうございました。



ちょっと燃え尽きた感がありますが、これからはこのHk416がどのように運用されていくかを引き続き報告させていただくつもりです。




また、九州地区のミリタリー趣味の更なる盛り上がりのために、潜在ユーザーのみなさんの更なる活動活性化のためにも
少しでも多くのイベントやゲームに参加させていただいて、できるだけ低い目線からのレポートを掲載させていただきたいと思っています。

私にできることは少なく、ほんとうに小さなことですがどうかみなさま少しでもお力とお知恵を授けてください。

一言のコメントでも、時には反対のご意見でもとても嬉しいです。ありがたいです。




今後ともどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 23:54Comments(18)てっぽ

2012年04月20日

WE416至高のエクステンションピース

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



昨夜はたくさんのご来店とメッセージを頂戴しありがとうございました。
とても嬉しいです。

報告②の前に取り急ぎヒカルさんからのリクエストのエクステンションピースを紹介させていただきます。





14.5インチサイズのHk416を再現する際の純正エクステンションピースとナイツタイプハイダー(G&P製)、
そしてリング状のものは10.5インチを再現する際のエクステンションピース(VFC製)です。















見た目ザラっとした肌ですが、シリコンオイルを染み込ませて拭きあげていますので意外とサラっとした肌触りです。















10.5インチ時のエクステンションピース使用時です。



ヒカルさん、すみませんこんな感じです^^;

出勤前にバタバタ撮ったので、いえじっくり撮っても一緒です!言い訳してすみません。

よろしくお願いしますm(_ _)m



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 16:22Comments(2)てっぽ

2012年04月19日

WE416至高の・・・完成編①

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




今夜の肴はHk416です。


ついに、ついにWE製・至高のHk416が完成しました。

約4か月間、鈴友(株)さんの鈴木社長さまと密に連絡を取り合いながら調整を重ね、次々とパーツを追加し続け、
そのつど面倒な加工を施していただき、ついにそれらを組み合わせてWE製Hk416が完成しました!!



ここまであたたかく見守っていただき、応援していただいたみなさまほんとうにありがとうございました。
(今後ともよろしくお願いいたします)


無刻印パーツなどの取り寄せではストライクアームズさまに大変お世話になりました。
ありがとうございました。
(今後ともよろしくお願いいたします)


そして全ての加工と調整を施していただいた鈴友(株)の鈴木社長さま、ほんとうにお世話になりました。
ありがとうございます。
(今後ともよろしくお願いいたします)


あまりに嬉しくて写真を撮りまくったのですが、一度に掲載するとすごいことになるので厳選して2回に分けての報告会とさせていただきます。





全景です。

こっちの面が好きです。

ストックはVFC製のクレーンストックタイプですが、M4タイプのHk刻印入りを何とかしてゲットしたいと思っています。















渾身のレシーバーです。

KGコート(Hkブラック色:日本では鈴友さんの独占取扱いとのことです)で塗装していただいているので、
シリコンオイルを吹いて手ぬぐいなどで優しく拭き上げることで実銃のようなさらっとした質感が得られるそうです。


製造年の記号とシリアルナンバーは任意に選んで刻印していただけます。
オーダーメイドの特権ですね~















実はトップレイル側面の刻印群 Hk 鷲 AF 魚骨(?)の鷲の刻印が微妙に潰れており、WE純正と比べると!?
ということですぐに鈴木社長に泣きついたのですが・・・^^;

わざわざ海外の出張先から連絡いただきあっさり解決しました。

ドイツメイドの刻印はそこまで精巧なレーザー刻印機ではないため、初期のHk416のこの部分の刻印は潰れ見える、そうです。
(実銃の写真も見せていただきました)

ちなみに鷲の刻印はブンデサドラーというドイツの強さのシンボルだそうです。
魚の骨のようなのは・・・品質マーク、だったかな。すみませんウル覚えでした。

うっかり淳屋ですみませんm(_ _)m



それにしてもすごい質感です。

実銃を見たことがないので何とも言えませんが、鈴木社長は外国で実銃を見て触って研究されていらっしゃるそうなのできっと・・・















トップレイルのナンバーもシャープでスタイリッシュです。

今回唯一無加工のRASのトップレールのナンバーがやぼったく見えてきます^^;















ボルトキャリアも渾身の出来です!!


この加工はWE416ユーザーさまにはぜひともおすすめします!

他は後に回してもここはまずやっていただいたほうが良いと思われます。

満足度が違いますよ。














ダストカバー、マガジンキャッチも塗装していただいてます。

WE純正色だとちょっとグレーが強い気がして・・・

マグウェル側面の刻印は、初期ドイツ国内製仕様を再現していただき書体が微妙に違います^^















すみませんちょっとブレてますが好きなアングル、好きな部分のひとつです。

ちょっとだけごちゃごちゃっと、情報量が多い?と言うのでしょうかカッコいい表現すると^^
そんなところが好きです。


バッファーチューブリング?ナット?もKG塗装していただいてます。
元はGG&Gのスリングアダプターに近い色でした。

実銃写真など見ているとどうしても納得できなかったので追加でお願いしてしまいました^^;






残りはまた明日報告させていただきます。


ご来店ありがとうございました。

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 22:45Comments(8)てっぽ

2012年04月18日

WE416至高のボルトキャリア(蘇)

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m


昨夜はトンテキを食べて元気回復しました~

結局、ビールと焼酎ハイボールでさっぱりいただきました。



鈴友さんにお願いしていた新規加工と、私の不注意で傷物にしてしまったボルトキャリアのリペアが完了し
帰ってきました~

おかえりなさい!


なんと今回はロゴの小さいミリタリーバージョンと、ロゴがちょっと大きいサイズの民間バージョンをそれぞれ再現していただきました。

どちらも文句なしでカッコイイですぅ~face05
















今回の塗装はちょっと黒っぽくて精悍な感じに仕上がっている気がします。

前回と同様に質感は最高です。亜鉛合金とは思えないしっとりシャープな印象を塗装で再現できるなんてすごい技術です^^;



そして何といってもHkロゴ刻印は実銃用データ使用のレーザー刻印ですので間違いはありません。

もちろん刻印機も昨年末に導入されたハイスペックなマシンだそうです。



滲みもなくとても美しい・・・うっとり















ロゴ刻印が入る面は削り込んで元に在った“M4用の縦2つの穴ぽこ”を消していただいてます。


さすが金属加工の魔術師、微妙なアールまでつけていただき雰囲気抜群です。

(ちなみに私の個体はこの加工のおかげでダストカバーが締まるようになりました)















こちらはアウターバレルの刻印。

無理やり追加で送って加工していただきました^^;















ちょっと暗い事務所でのIPhone撮影では伝わりませんが、このアウターバレルの塗装は2色仕上げだそうで質感も本当に最高です。


この他にもガスブロックやダストカバー、マガジンキャッチなど小物も塗装処理していただきました。




次回はいよいよ至高のHk416完成型のお披露目をさせていただきます!!

  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:12Comments(12)てっぽ

2012年04月12日

グロック17 調整可トリガー

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m



随分暖かくなりましたね~

ガスブロが元気に作動してくれる季節にぼちぼち近づいてきましたね^^



今夜の肴はまたまたマルイ製グロック17です。すみません。



グロック用のアジャストトリガーをやっとゲットしました。

トリガーの“遊び”が調整できるようになるそうです。



実銃や他社製トイガングロックのことは分かりませんが、マルイ製グロック17はトリガーセーフティを押して、
トリガーを引き始めて実際にBB弾が発射される手応えを感じるところに来るまで結構“距離”があると思います。

そういったところから連射には不向きと言われるのでしょうか!?



連射する必要あるの、自分? 

そんな微妙なトリガーフィーリングが変わったところで当てられるようになると思ってるの、自分? ^^;















自問自答しながら分解していきます^^

何がどう変わるかは、はっきり言って疑問ですが何かせずにはいられない、そんな心境です。
(練習せえよ)



さぁ、分解組立もずいぶん慣れてきました^^;















アルミ製トリガーはとってもシャープで美しいです!

これだけでも交換する価値はあると思います。


イモネジを右に回すと回すだけスライドを引いて戻した後のトリガー位置が後退します。















ようし、割とすんなり組み込めました。

組み込む、というよりはトリガー部を交換するだけですね~




あれ、好みの位置に来るように調整してスライドを引いたら・・・

トリガーセーフティーが効かなくなる(TT)

トリガーが下がってもセーフティが生きるように削り調整が必要、なのかな。。















仕方ないので予備のトリガーセーフティで実験・検証しました。



まず使うことのない赤が実験台。
→うーん、なんとなくつかめた。


多分使うことのないシルバーでリハーサル。
→よっしゃ、ほぼ理想通り。


さぁ黒で本削り~















できました、ほぼ理想通りの位置にトリガーがきました。

でも実際に使用すればまだまだ要調整なのかもしれません~



とりあえず土曜日に間に合ってよかったです。ホッ





今度の土曜日(14日)、日曜日(15日)は連日イベント参加で充実しそうです^^


  
Posted by ミリブロ淳屋 at 17:16Comments(6)てっぽ

2012年03月17日

WE416至高のマガジン追加

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




鹿児島から戻るとストライクアームズさんから荷物が届いていました~イヤッホウ!!



WE M4用マガジンHk刻印入り(深彫り)です。

この度2本追加して(やっと)計6本になりました。
(最近はひとりCIAだけど6本で大丈夫!?)

春のイベント対策です^^















やっぱり私は深彫り刻印が好きです。

存在感がたまりません。















以前鈴友さんに加工していただいたマガジン(中途半端に塗装済)と
今回ストライクアームズさんから購入したマガジン。

刻印に塗料が回っていないので、光の関係でレーザー刻印のように見えますね。



晴れが続くときにまとめて黒塗装します。















ちなみに今回のマガジンの秘密の記号は“AE”でした。


教えていただいた暗号表によるとA=0、E=4なので2004年製造のモデルということですね~^^

個人的に好みの年代です~




さて、マガジンも補充できたしあとは肝心の本体の完成を待つばかりですが・・・















鹿児島のお土産写真でビールでもお召し上がりください^^

天文館の『六白』という老舗とんかつ専門店でいただける鹿児島県民のソウルフードキャベ丼(520円)です。

熱々ご飯の上にたっぷりの千切りキャベツ(非常に緑が濃いです)、
その上に揚げたての肉厚ジューシートンカツが載って特製ソースをかけ回してあります。

シンプルだけどそれぞれの素材と調理法が素晴らしいので、本当にたまらない美味しさの1品です!!





至高のWE416は4月には完成できると思います!

Hk好きなお客様にはきっと共感していただける仕上がりになると思いますので、
どうかお楽しみにされてください。



本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

またのお越しをお待ちしています。
  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:29Comments(2)てっぽ

2012年03月15日

グロック17迷える子羊

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




きょうは鹿児島に来ています。

昨日は久々の1日まるまる休息日にあてたのでリフレッシュできました。



誰も居ない家の中でひとりドロウの練習を頑張りました^^;


調整していただいたベルト、まだ長くてどうしよう・・・
また持っていくのは図々しすぎるよね。















真上に抜けていないのでスライドが傷まみれ!!

オーシャンカスタムタクティカルさんにKGコートまでお願いすべきでした。















こちらの面だと傷も見えずまだまだ綺麗なグロックなのですが・・・

ホールドオープン状態のハンドガン好きです!















ビーバーテイル・サムレスト・・・

着けるべきかどうかずっと迷ってます。



迷いすぎて一緒に注文したかったアジャストトリガーが売り切れてしまいました(TT)

他にもトリチウムナイトサイトなど気になる新商品が沢山出ていて、
オーシャンカスタムタクティカルさんのHPを眺めてはため息ばかり。。




とりあえず夜のかごんまを堪能して来ます^^





◆3/16追記◆
オーシャンカスタムタクティカルさんのHPがリニューアルしたようです!!

相変わらず抜群のセンスでカッコイイです~



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 19:19Comments(4)てっぽ

2012年03月08日

WE416至高のアウターバレル

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m





東京から戻ると鈴友さんからパーツが帰ってきていました!



WE416のアウターバレルです!















例のごとくHkリアル刻印を入れていただきました。

RASが被さるとまるで見えない部分ですが、どうしても諦めきれずに追加でお願いしてしまいました。
(どれだけ追加でお願いしたことか^^;)

それにしても美しい刻印です・・・うっとり















こんなところにも刻印が存在するのですね!!

恐れ入りましたm(_ _)m





  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:35Comments(7)てっぽ

2012年02月27日

WE416再生①

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




朝方にすこし小雨が降りましたが、月曜日から青空を拝めるのは嬉しいことですね。

今週も元気に楽しく過ごせそうです。




まだ鈴友さんにお願いしている加工中の部品が帰ってきていない状況ですが、
できるところからWE416の組み換え・再生を始めました。



このレシーバー自体新品状態の再塗装品ですし、新たに社外製カスタムパーツを組み込むということもあり多少の調整が必要でした。

事前にWEユーザーの諸先輩方のブログ記事やアドバイスを参考に臨みましたので何とか切り抜けることができそうです。
感謝しますm(_ _)m















初組み込みのTSC製アンビセレクターです!

覚悟していたとおり組み込みまでにちょっと苦労しましたが、前述のように事前に起こりうる問題とその解決情報をいただいていたのでトライするのみでした。















WE製のGBBはドレスアップ・アクセサリーパーツやカスタムパーツなど社外メーカー製が充実してありがたい限りですが、
やっぱり“海外製”ということでその仕上げの精度にも多少のばらつきがあるようです。


私が購入したTSC製アンビセレクター場合はノーマルのものと比べてもセレクターの溝が異常に狭く、
セレクターを留めるピンが全く入らないという状態でしたので細めの鉄ヤスリなどでかなり削り込ました。

削りすぎると今度はきっとスカスカ状態になるという恐怖と闘いながら、大胆に慎重に削りました^^;



こんな地味で神経を使う細かい作業も、きっと楽しい時間ですね~



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 11:32Comments(2)てっぽ

2012年02月24日

WE416至高のマガジン

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




実はWE M4用マガジンにも細工を施していただきました。



Hkマガジンを再現していただきました。

今回は4本お願いしました。



刻印はご覧のとおり深彫り加工です。

超精密で以前所有していたリアルと信じて止まなかったVFC製電動ガン用Hkマガジンの比ではありません。















マガジン底板のロゴマークまで完璧です。

刻印はかすれや潰れもなく非常に美しく施工していただいています。感動です(TT)















そしてこんなところの刻印まで再現!!


最初マガジンの外装だけ送ろうと荷造りしていたら「丸ごと送ってください!」と言われ、え!?っと思ったらこういうことでした^^;

いわゆる超・自己満足の世界ですが、ここまでこのてっぽへの想いとかこだわりとか情熱を共感していただけることは本当にうれしい限りです。


鈴友さんありがとうございますm(_ _)m



現在社長様がお忙しいので最後のパーツの施工待ちですがそちらも期待して待っています。

どうかよろしくお願いいたします。





  
Posted by ミリブロ淳屋 at 15:39Comments(2)てっぽ

2012年02月23日

WE416至高のレシーバー

毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m




遂に“自称”史上最高のWE Hk416レシーバーが届きました!!



じゃーん!!



ふつーのとどこがどう違うの?
っというレベル、分かる人にしか分からないって感じですが、分かる方にはきっとすごいと思っていただける・・・はずです^^;


まずはこの“黒”。
KGコートのHKブラックという専用色、とのことです。えっへん(お前が威張るな)

日本では施工していただいた鈴友株式会社さんでしか取り扱いがないそうです。


ほんとに深い黒で「黒光り」してます。















刻印も何度かメールでやり取りさせていただきイメージする年代のHk416のものを選択して施工していただきました。

何でもない刻印にもそれぞれ意味があって深いなぁ~っと今回は非常に勉強になりました。



鈴友さんの知識・情報量はすごいです。単なる職人技の業者さん、どころではありませんでした・・・















特にこの部分の刻印を再現できている“おもちゃ”は他にないのではないかと自負しています。
(鈴友さんに教えていただけなければ一生分からず終わったかもしれませんが・・・^^;)




この至高のレシーバーをちゃんと組み上げることができるか不安ですが、勉強してがんばります!!

後から発注した2番目に大切なパーツがまだ帰ってきていませんので、それまでぼちぼち組み上げの復習しときます^^



  
Posted by ミリブロ淳屋 at 13:50Comments(4)てっぽ